化粧品に入ってるアスタキサンチンはどんな効果があるのか?
アスタキサンチンとは何なのか??
お肌を酸化させる活性酸素を抑える効果です。
抗酸化力といいますが・・・アンチエイジングに効果があります。
シワやたるみからお肌を守りコラーゲンと一緒に配合することでコラーゲンの効果がアップします。
若さを保つコラーゲン | 若さをコラーゲンサプリで補うとは?
スポンサーリンク
良くある質問はこちら!
アスタキサンチンのあの赤い色は、
肌を良くする成分の色ですか?
アスタキサンチンはカニやエビなどの甲殻類やサケなどが持っている成分で、
赤やオレンジ、黄色の色をした天然の色素です。
このアスタキサンチンにはコレステロールの酸化を防いで動脈硬化の発生を抑制したり、
眼精疲労予防に有効であったりと、近年の研究によって様々な効果が判明しています。
さらに肌につけると様々な美肌効果があることもわかってきています。
アスタキサンチンは抗酸化作用の優れた物質です。
そしてビタミンCの6000倍の抗酸化力があると言われています・・・
ただし市販の化粧品には果たしてアスタキサンチンがどのくらい入れられているのか
また天然の物かどうかもいまいちわからないです・・・
サプリメントのアスタキサンチンって活性酸素に効くのか?
最近はスポーツジムなどで体を鍛えている方も増えてきました。
ランニングを毎日していて活性酸素が気になる方も多いのでは???
そこでいくつかの抗酸化サプリ(ビタミンB/C/E)リポ酸を飲んでいます。
アスタキサンチンは本来生体内には存在しない物質です。
(甲殻類に多く含まれます。)
白金ナノコロイドもその高い触媒能力から、
抗酸化能力を期待されています。
アスタキサンチンの抗酸化作用は非常に強力だと言われていますよ。
ビタミン類の中では、βカロチンやビタミンEが強力な抗酸化物質ですが、アスタキサンチンは両者と比較してもはるかに高い抗酸化力を持っているようです。
また、脳や目の関門を通過することができる希少な物質。
白金ナノコロイドやアスタキサンチンなど生体内に本来存在しないもの。
無難にコエンザイムQ10はどうでしょうか?コエンザイムQ10は生体内に存在する物質(20歳を境に現象すると言われています。)ですし、多くの能力を有しています(TMPの抑制等)。
どの会社のコエンザイムQ10がいいかは言えませんが…コエンザイムQ協会認証マークがあれば良質なサプリメントだと思います。
スポンサーリンク